書籍「100歳まで元気でぽっくり逝ける眠り方」を持っている、向かって右が私です。2018年4月の写真です。
真ん中の方はその本の帯を書かれた 東京女子医大附属クリニックの川嶋朗先生です。ホリスティック医療で有名な先生。
向かって左の方は、この本の共著者の片平代表。アルファースリームの販売統括をされています。
私の薬指にスコープをあててスクリーンに映し出された私の血流をご覧になった 川嶋先生から
「あなたの血流がとても良く健康なので、病院に行ってはいけませんよ。医療費の無駄使いになるし、へんなモノをもらってしまうかもしれないから」と言われました。
お医者さんは、変なもの?の中でお仕事されるので、自己免疫機能を高めておかないと大変ですね。
エネルギーに敏感な方は、病院に入っても苦しくなって 病院外に避難される事も多いと聞きます。自己管理や予防が大切になってきますね。
下の画像はアルファースリームのブランケット(電気を使わない医療機器)です。メディカルケットより大きいので、タップリゆったりで包まると気持ち良いです。猛暑以外なら年中使えます。鉱石の量が多いように感じます。
先日、使われた方から、肌がキレイになったかもしれないと感想が届きました。
アルファースリームのあたため睡眠は、布団から出ても持続します。
お問い合わせフォームから お問い合わせください。